リピーター様感謝セールいつもaoをご利用いただいてるお客様への感謝を込めて表一覧のシャンプー&ヘアケア商品を通常価格の20%offでご提供いたします!【購入方法】・完全予約販売・受付期間:~2025/11/9(日)・商品お渡し期間:2025/12/10(水)~【支払方法】・先払い(現金・クレジット決済・電子マネー)【詳細】11/9まで下記の商品を20%offでご注文お支払いお願いいたします。商品は12/10以降に店頭でのお渡しとなっております。2025.10.10 07:38
料金改定と新サービス導入のお知らせお客様各位平素よりLOKAHIHAIR aoをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。この度、すべてのお客様に、より一層ご満足いただけるサービスを提供できるよう、12月1日よりご新規のお客様、2026年1月1日よりリピーター様のメニュー価格を改定させていただくこととなりました。お客様にご満足いただくため、これまで以上に技術と知識の向上に努めてまいりました。最新の美容技術を学び、高品質な商材を厳選することで、お客様一人ひとりの髪のお悩みや理想に寄り添った施術を提供できるようになったと自負しております。また、この価格改定に伴い、シャンプーを行うすべてのメニューに、お客様の髪と頭皮をさらに健やかに美しく仕上げる、業務用美髪器**「ReFa ULTRA FINE BUBBLE VEENA」(リファ ウルトラファインバインブル ヴィーナ)**を導入いたします。VEENAのきめ細かな泡は、毛穴の奥の汚れを洗い流し、頭皮環境を整えるとともに、お肌や髪の水分量を高める効果が期待できます。VEENAを使用することで、頭皮環境を整え、より健やかな髪へと導き、これまで以上に上質なシャンプー体験をご提供いたします。お客様にはご負担をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。これからも、お客様の「美」と「健康」をサポートできるよう、技術とサービスの向上に努めてまいります。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。________________________________________改定後の料金• カット(前髪カットを除く):現行料金より500円アップo 例)カット: 4,900円 → 5,400• カット以外の全メニュー(カラーなど): 現行料金より1,000円アップo 例)カラー:7,900円 → 8,900円詳細な料金につきましては、お気軽にスタッフまでお尋ねください。LOKAHIHAIR aoオーナー 上瀧2025.10.10 00:15
料金改定と10月定休日のお知らせこんばんは!髪質改善サロンのaoです。この度、すべてのお客様に、より一層ご満足いただけるサービスを提供できるよう、2026年1月1日よりメニューの価格を改定させていただくこととなりました。お客様にご満足いただくため、これまで以上に技術と知識の向上に努めてまいりました。最新の美容技術を学び、高品質な商材を厳選することで、お客様一人ひとりの髪のお悩みや理想に寄り添った施術を提供できるようになったと自負しております。お客様にはご負担をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。これからも、お客様の「美」と「健康」をサポートできるよう、技術とサービスの向上に努めてまいります。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。簡素でありますが、添付した料金改定のお知らせの資料を見ていただけると幸いです。詳しくお知りになりたい方はご来店の際に私にまでお尋ねください。10月の定休日ですが、毎週火曜日と第4月曜日27日の講習会の日と20日(月)~22日(水)まで私用の為臨時定休日とさせていただきます。2025.10.04 09:38
9月定休日のお知らせこんにちは!髪質改善サロンのaoです9月入りましたけど、まだまだ夏日が続きますねー💦11月ごろまで暑いとかっていう噂を耳にしましたが、ホントに勘弁してほしいです!今月の定休日は毎週火曜日と第4月曜日22日の講習会の日です!23日が秋分の日で祝日ですが火曜日なので定休日となっております!この時期は紫外線も強くなぜか毛先のゴワゴワが気になったりもしますが、意外と汗の塩分がしっかり落とせてなかったりもするので毎晩のシャンプーやドライをしっかりするだけでゴワゴワが解消されることもあります!普段からの髪のお悩みなどございましたらお気軽にお問い合わせください!2025.09.04 07:04
8月定休日のお知らせこんにちは!髪質改善サロンのaoです。 定休日のおしらせです。今月は特に臨時もなく通常通り毎週火曜日と第4月曜日(25日)の講習会の日が定休日となっております!まだまだ暑い日が続きますが夏なので花火や海など夏を満喫したいですねー🍉ただ、熱中症も怖いですが、紫外線も怖いので肌や髪の紫外線対策はしっかりしていきましょう!今年初めて日傘を買いましたが、これは必須アイテムですね💦海やプールに行った日の夜は特にしっかりと余洗いからシャンプー→すすぎをしてクーラーの効いた部屋で汗対策しながら髪を完全に乾かしてください!あとは、甲子園の高校球児やスタンドで応援してる吹奏楽部やチアリーディングの方たちが倒れないことを願いつつ甲子園を楽しみたいです!2025.08.01 01:19
7月定休日のお知らせ髪質改善サロンのaoです。早々と梅雨も明けて猛暑が徐々に顔を出してきましたね💦この時期の悩みの一つにドライヤーをしてたら汗が出る!!があると思います。ただ、暑いからと言って中途半端に乾いたままで寝てしまうと朝になったら髪が爆発してたりゴワゴワになってしまいます。暑いのは重々承知ですが、しっかり根元から毛先まで乾かしてください🙇洗面台で乾かすのが暑いなら、この時期だけエアコンの効いた部屋で扇風機でも体にあてて体温を下げながら髪を乾かしてください!低温ドライヤーというのもありますのでこれで乾かすと汗もかきにくいです!ちなみに低温で乾かすと髪が柔らかくしあがります!扇風機で髪を乾かすのはご法度です!7月の定休日です毎週火曜日と第4月曜日28日(講習会)と今月は急遽なんですが、私用の為6日(日)が臨時定休日とさせていただいてます。エアコン必須の時代になってます。熱中症には気を付けてください!!2025.07.01 13:49
6月定休日のお知らせおはようございます!髪質改善サロンのaoです。今年もいよいよ暑い夏が目前に迫ってきましてね💦今は朝晩は気持ちの良い気候も多いですがお昼間は暑いですねーこの時期が一番紫外線がきつくなってきますのでお肌の紫外線対策は皆さんしっかりされてますが髪の毛の紫外線対策も必須です!昨晩テレビで唇も紫外線でカサカサになってしまうと言っていたのでお肌や髪の毛、唇をつやつやにして健康的で年齢を感じさせないための生活習慣を心がけていきましょう🌞6月の定休日のお知らせです毎週火曜日と第4月曜日の講習会の日がお休みとなっております!今年は梅雨入りも早そうなので髪の毛もしっかり梅雨対策もしていきましょう!2025.06.04 00:19
5月定休日のお知らせこんにちは!髪質改善サロンのaoです!朝晩はまだまだ冷え込み日中は半袖でも大丈夫なぐらい気温差が激しい日が続きますが、皆様体調には気を付けてお過ごしください!4月から徐々に紫外線量が増えてきて6月は8月と同程度になったりもしますので、お肌もですが髪への紫外線対策も忘れずお出かけください!5月の定休日ですが、毎週火曜日と講習会の26日になります。6日のこどもの日の振替休日は祝日ですが火曜日なので定休日となっております。半年に1度のリピーター様感謝セールが5/10までとなっておりますので、ご注文のお忘れないようよろしくお願いいたします。商品のお渡しは6/4以降になります!2025.04.30 08:14
2025年上半期 リピーター様感謝セール今年も始まりました!リピーター様感謝セール!!カンシリーズやBranteシリーズのシャンプーなどヘアケア商品を定価から20%offで販売いたします【お支払方法】5/1(日)までにご希望の商品のご注文お支払いをしていただきますと引換券をお渡しします【お渡し方法】6/4(水)以降に店頭で引換券と交換でご注文の商品をお渡しいたします柑橘系の香の万能タイプのヘアケアシリーズでデイケアとして使っていただきますとしっとりさらさらな手触りになります!2025.04.02 09:13
4月定休日のお知らせ髪質改善サロンのaoです。新年度になっていろいろな変化が訪れる季節になってきましたね!心機一転新しいことを始めるも良し!いままでのことを継続してやり続けるも良し!皆様のライフスタイルにあったご提案をできるように今年度も心がけていきます!!4月の定休日ですが、いつも通り毎週火曜日と第4月曜日の講習会ですが、21日月曜日も私用の為定休日となっております。2025.04.02 09:09
3月定休日のお知らせおはようございます!髪質改善サロンのaoです。今年の居座り寒波も過ぎて一気に春の季節に移り変わろうとしてきましたね🌸過ごしやすい時期が少しでも長く続いてくれることを祈るばかりです!3月の定休日ですが毎週火曜日と24日の講習会になっております!最近カットを基本から立ち返って再度勉強しなおしているのですが、年々新しい技術や理論が出てきてさらに奥深さを実感しています!また、皆様に還元できるようにしっかりと勉強していきます✂2025.03.01 01:43
2月定休日のお知らせ!こんにちは!髪質改善サロンのaoです。気が付けば1月も終わり2月に入りましたね!今年は2/2の今日が節分の日みたいなので恵方巻を西南西の方角に向いて食べるのですが、何点か恵方巻の食べ方には作法があるようで、・その年の恵方に向いて食べる・福を逃さないために無言で食べ終わる・縁を切らないように包丁で切らずに食べる・願い事を思い浮かべながら丸かぶりするだそうです!で、今月の定休日は毎週火曜日なので11日の建国記念日も定休日です。17日.18日は私用の為臨時定休日となっており24日は講習会となっております。明後日ぐらいからかなりの大寒波が来るみたいなので皆様体調にお気を付けください!2025.02.02 06:15